第12回 豆乳レシピコンテストの結果発表
日本豆乳協会(事務局:千代田区二番町 会長:山﨑 孝一 キッコーマンソイフーズ株式会社 代表取締役社長、事務局長:安部 徹、以下豆乳協会)では、日本全国の高校生を対象に「第12回豆乳レシピ甲子園」を開催、複数回にわたる厳正なる審査会を経て、本年度の最優秀賞及び優秀賞合計14作品が決定しました。
「第12回豆乳レシピ甲子園」には、北海道から九州に至る全国72の高等学校の生徒から、2,365件のレシピの応募がありました。豆乳を使用した「郷土料理部門」をはじめ、「豆乳おかず部門」、「デザート・スイーツ部門」、「豆乳×野菜部門」の4部門で最優秀賞各1名、優秀賞各2~3名が受賞しました。さらに、豆乳協会に加盟している企業(キッコーマンソイフーズ株式会社、マルサンアイ株式会社、株式会社ふくれん、不二製油株式会社、日本テトラパック株式会社)によるメーカー賞も受賞しました。
また、優秀な作品が最も多かった山形学院高等学校には「最優秀学校賞」、その他7の高等学校には「優秀学校賞」を授与します。
レシピの審査には、料理研究家のほりえ さわこ氏を招き、最終審査に残った作品を実際に調理し、味や調理のしやすさ、オリジナリティなどの審査基準のもと、各賞を選出しました。最優秀賞に選ばれた4名は、「郷土料理部門」より、沖縄県立美里工業高等学校 比嘉 優愛斗さんが考案した「ゴーヤーの入ったちんすこうタルトのキッシュ」、「豆乳おかず部門」では、愛国高等学校 津川 珠奈さんの「豆乳で押し寿司」、「スイーツ・デザート部門」では、福井県立奥越明成高等学校 林 瑠千亜さんの「厚揚げしっとりふわふわチーズケーキ」、「豆乳×野菜部門」では、青森県立百石高等学校 鈴木 理菜さんが作った「夏野菜と豆乳のテリーヌ」です。その他、各部門より2~3作品ずつが優秀賞に決定しました。
最優秀賞を受賞した4名には表彰状と豆乳1年分、優秀賞を受賞した10名には、表彰状と豆乳3ヵ月分を贈呈します。なお、入賞したこれらの豆乳レシピは、日本豆乳協会推奨レシピとして豆乳普及活動に活用していきます。
なお、詳しい受賞者並びに受賞作品に関する詳細は別紙のとおりです。
https://www.tounyu.jp/HP2024/wp-content/uploads/251010-第12回レシピ甲子園-最優秀賞が決定-1.pdf