コンビニで気軽に楽しめる豆乳スープが登場
このコーナーでは、豆乳を使ったレシピや新作豆乳、豆乳のキャンペーンなど、さまざまな情報をご紹介し、タイムリーに豆乳のおいしさをたっぷりお届けします。
コンビニで気軽に楽しめる豆乳スープ

今回ご紹介するのは、「かぼちゃとにんじんの豆乳スープ」です。
こちらは、ふくれんが販売している国産大豆で作った紙パックの豆乳スープです。化学調味料や香料は一切不使用で、にんじん、かぼちゃ、たまねぎを加えた、これだけで一食分の野菜を摂取できるスープです。塩分控えめで体にも優しいため、豆乳として飲んだり、耐熱のマグカップなどに入れて電子レンジで温め、即席スープとして食事と一緒に楽しむこともできです。
料理やお菓子作りにも使える!レシピ公開中
ふくれんは、「かぼちゃとにんじんの豆乳スープ」を料理やお菓子作りに使用することも推奨しています。原材料にこだわったやさしい豆乳スープで、野菜も同時に摂取できますので、様々な食材との相性もピッタリで、メインとなる食材の味を引き出してくれます。
こちらのHPで様々な料理レシピも公開していますので、是非合わせて確認してみてください。
グラタンに「かぼちゃとにんじんの豆乳スープ」を入れてみよう

このレシピは、2018年に実施した豆乳レシピコンテストの入賞作品です。鮭と野菜、きのこの組み合わせが絶妙で完成度の高いこの一品に、是非挑戦してみてください。
オリジナルのレシピではにんじんを使用していますが、「かぼちゃとにんじんの豆乳スープ」に変えてみると、かすかに感じるかぼちゃとたまねぎの旨味で、味わいにも変化が生まれます。
◎ 材料(2人分)
鮭………………………………………2切れ
玉ねぎ…………………………………50g
えのきたけ……………………………40g
しめじ…………………………………40g
かぼちゃとにんじんの豆乳スープ…30g
【ベシャメルソース】
調製豆乳…………300ml
小麦粉……………40g
バター……………30g
塩、こしょう……各少々
みそ、しょうゆ…各小さじ2
ピザ用チーズ……40g
パセリ……………少々
作り方は、こちらのレシピを参考にしてみてください。