汗をかいたら豆乳を飲もう!
夏になると、気温が上昇し汗をかくことが多くなります。レジャーに出かけたり、キャンプなど野外で活動すると汗をたくさんかきますし、たとえ、室内に居ても意外と汗をかいてしまっています。過剰な汗は不快感をもたらし、日常生活に支障をきたすこともあり、つい汗は「かきたくない」などと思ってしまいがちです。
汗は、蒸発する時に体の熱を外に逃がすことで体温の上昇を防ぐ、体に備わった大切な機能です。実は動物の中で汗をかいて体温調節ができるのは、人間だけです。人間の脳細胞は高温に弱く、その脳を熱から守るため、暑い時に体の熱を放散する特別な体温調節器官が必要となり、汗腺が発達しました。したがって汗をかくことは、脳にとって大変重要なことなのです。そこで今回は、汗で失われる栄養を補う豆乳の栄養素について紹介します。
夏の汗とそのメリット・デメリット
一口に汗といっても、質感やにおいなどの違いによって「良い汗」も「悪い汗」もあります。
汗は、血液からつくられています。その際、血液に含まれる体に大切なミネラル分などは、ろ過して血管に戻しています。このろ過機能がきちんと働いてできるのが、良い汗です。水のようにサラサラしてにおいがなく、蒸発しやすいのが特徴で、少ない量でも効率良く体の熱を逃がしてくれます。
悪い汗は、上手にろ過することができず、血液のミネラル分が汗とともに流れ出てしまいます。ミネラル分を含んでいるため、ベトベトして蒸発しにくいという特徴があります。熱をうまく逃がすことができないため大量に汗をかくことになり、かくたびに血液中のミネラル分が失われるので、疲労感が増大し、夏バテや熱中症を招きやすくなります。
気を付けて!汗をかくと失われるモノ
汗の成分は99%が水ですが、残りの1%にミネラルが含まれています。ミネラルは微量でも、体の中で非常に重要な役割を果たしている栄養素です。とりわけ「悪い汗」をかいたときには、水分だけではなく多くのミネラル分も失うため、注意しなければいけません。汗と一緒に失われていくミネラルには、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄分などがあります。
ナトリウムは体内外の体液と、細胞の浸透圧を一定に保つ働きや血圧の調整、神経の情報伝達、筋肉の収縮運動などの役割があります。ナトリウムは普通の食生活をしていれば、ほぼ不足することはありませんが、大量に汗をかいた時に失われます。ナトリウムが不足すると、めまい、ふらつき、食欲減退、脱力感、脱水症状、筋肉異常、精神異常、循環不全など様々な症状が現れます。
カリウムもナトリウム同様、大量に汗をかいた時に失われる栄養です。不足すると、脱力感、食欲不振、筋肉異常、腸閉塞症、反射の低下、不整脈などの症状が現れます。
カルシウムは99%が、歯や骨などに貯蔵され、残りの1%が、血液や筋肉などの組織に存在しています。カルシウムは神経の働きや筋肉の収縮運動など、生命維持に欠かせない非常に重要な役割をしています。血液中には常に一定量のカルシウムが必要で、汗をかいて不足すれば、すぐに骨に蓄えられたカルシウムが取り込まれるため、汗でカルシウムを失ったからと言って、すぐにカルシウム不足に陥るわけではありません。しかし骨のカルシウムが使われ続ければ、骨はもろくなり、骨折や骨粗しょう症などになる可能性があります。
マグネシウムは、カルシウムとペアで働くミネラルで、マグネシウムが不足すると、カルシウムの働きも阻害してしまいます。マグネシウム不足は、血栓症やむくみや高血圧の原因になります。
鉄分は赤血球の中のヘモグロビンを作るのに、必要なミネラルです。ヘモグロビンは酸素と結合して、体の各細胞へと酸素を運びます。貧血気味の方は特に、汗をかいた時の鉄分補給が大事です。鉄分不足に陥ると、ヘモグロビンの減少で酸素がきちんと運ばれなくなり、頭痛、めまい、立ちくらみ、肩こり、息切れ、動悸など、様々な症状を引き起こします。
豆乳で栄養補給しよう!
豆乳にはさまざまなミネラルが含まれており、汗とともに体外へ排出されてしまう栄養素を補うことができます。
特に無調整豆乳には、カリウムとマグネシウムが豊富に含まれています。カリウムはナトリウムと共に、体内外の体液と細胞の浸透圧を一定に保つ働きがあります。マグネシウムは、エネルギー代謝の促進、体温や血圧の調整、インスリンの分泌、血を固まりにくくする作用、イライラの解消、骨や歯の強化、筋肉の働きの調整や筋肉痛の緩和などがあります。
無調整豆乳、調製豆乳には鉄が豊富に含まれています。鉄分には「ヘム鉄」と「非ヘム鉄」があり、植物性食品である豆乳に含まれるのは「非ヘム鉄」です。非ヘム鉄は吸収率が10%以下と低いため、ビタミンCや動物性たんぱく質と一緒に摂取し吸収率を高めるとよいでしょう。
豆乳のカルシウム量は牛乳より少ないですが、調整豆乳や豆乳飲料の中には、カルシウム成分がプラスされ牛乳に匹敵する商品もあります。また、他のカルシウム豊富な食材と組み合わせることで補うことができます。豆乳はナトリウムの含有量が非常に少ないため、大量に発汗した場合は、別途補う必要があるでしょう。
豆乳にはミネラル以外にも、たんぱく質や多くのビタミンが豊富に含まれており、食欲が減退する夏の栄養補給にはうってつけなのです。
まとめ
やっかいな存在に思われがちな汗ですが、体の機能を維持するために欠かせないものです。豆乳で栄養を補給しつつ、汗と上手につき合って、暑い季節も元気に過ごしていきましょう!